成績アップ方法 効果 口コミのアーカイブ

二宮智弘 「読解の公式」3年生 は詐欺?インチキ?

二宮 智弘の「読解の公式」3年生って
知ってる?

今、口コミで話題で人気みたい。

小学3年生か4年生なら使える、
読解力をアップさせることが出来る方法って言ってるね。

5ch(5ちゃんねる)ではクレームや悪評もあるみたいだけど、
実際の口コミ、体験談では効果ありな感じだっった。

⇒ 実際の体験談、レビューを見る

『ペンだけで30日後に行列をつくるすごい裏技』
『なぜルパン三世は泥棒なのにヒーローなのか』と
立て続けに書籍をヒットさせている
マーケティングコンサルタントの山岸二郎氏も興味深いと言ってるプログラムなんだってね。

この方法なら大丈夫かも・・・

ちょっと試してみようかな。

Pocket

「読解の公式」3年生(説明文編) の方法 本当?

二宮 智弘さんの「読解の公式」3年生って
聞いたことある?

中学受験を考えている2年、3年、4年生にお勧めの
国語読解力をつける学習法って言ってるね。

なんだかすごいみたいだけど
かえって怪しい気がするなあ。

⇒ この体験談ってホント?

1日30分、約1ヶ月の実践で国語だけではなく、
算数も社会も理科も成績アップ出来る方法なんだって。

作者さんが凄く自信たっぷりだったから
試してみようかな。

Pocket

読解力向上委員会 二宮 智弘 「読解の公式」3年生の実際の体験談 効果

読解力向上委員会 二宮 智弘さんの「「読解の公式」3年生(説明文編)」
同僚から教えてもらったんだけど、評判みたいね。

1日30分、自宅で簡単に国語読解力を伸ばせる方法って言ってるね。

実際の体験談をチェックしているところ。

⇒ 効果、体験談の確認

1日30分、32日続けるだけで
確実に国語の成績が伸びる方法らしいね。

試してみる価値ありかもね。

Pocket

「読解の公式」3年生(説明文編) 読解力向上委員会 二宮 智弘ってどうなの? クレームと評判

読解力向上委員会 二宮 智弘さんが制作した「読解の公式」3年生(説明文編)が
いろいろと評価されているね。

1日30分、32日続けるだけで
確実に国語の成績が伸びる方法って、本当かなぁ。

⇒ 詳しい中身を確認する

小学3年生の2学期から進学塾に通い始めたつばさ君が、
なかなか成績が伸びずにだんだん下がってきて困っていたのですが、
そんな時「読解の公式」を見つけて実践させてみたら、
本人は楽しそうにペンを動かしていて、
設問を解くと見事に100点。

その後も1問につき2日かけてすべての問題をときおわったころ、
成績が上がってきたそうです。

その後、つばさ君は読書が好きになったそうです。

これなら信用してもいいかも。
試してみる価値はありそう。

「読解の公式」3年生(説明文編)

買って、試してみようかな。

Pocket